0517 リーダー研修会

「リーダーとは」
 私自身の考えですが、

集団をある目的を達成させる方向へ導く人」です。

    

 例として、昨日のマイノート研究会でのAさん

 マイノートを活用し、自彊不息を実践するために使って欲しいとの目的に導いているリーダー。

 ボランティア実行委員の3人
 松岡中学生のやさしさを地域にも届けましょうと言う目的に導いてくれているリーダーです。

 つまり、集団をある目的の方向へ導く人と私は定義しています。      

    

  リーダーとしての心得を3つ

 1つ目:目的を語る

 リーダーとしての第1歩です。

 

2つ目は、企画→実践→振り返り

 ① 目的を全員で共有する。

 ② メンバー一人一人に役割を与える。

 ③ 全員参加できる企画・運営を行う

 ③ 次につなげる振り返りをする。

 次への方へのバトンを責任をもって渡す。

 経験を今後の自分に生かす。

 さらにより良いものに、持続可能なものにしていこうという思い。

 

3つ目は、仲間を増やしていく気持ち

 一人一人に声をかけ、相談する。協力を願う。

 自分がワクワクしながら、楽しみながら、理想を語りながら仲間が一人二人と増やしていく。

 共有の経験が共有財産となり、人との絆も深まっていく。輪が広がっていく。

 

 そこで得た、経験や仲間が財産となります。

「しなやかにたくましいリーダーに近づくことになります。」

 経験に勝る学びなし。

 七転び八起きの精神で、
 ドキドキ、ワクワクしながら仲間と楽しんでください。相談にのりますし、チャレンジには最大限の応援します。